SSブログ

学生さんが求める働く女性像 [考えちゃいました]

去年大学院に通っていた頃、お世話になった先生が実は友人とも知り合いで、さらに別の友人とも大学の同級だったりという偶然が重なり、世間は狭いなあと思っておりました。

その先生が今度各業界で資格等を持って働く女性を中心とした講師による講座を企画されており、今回はその概要説明と言うことで梅田に集まることになりました。

 

01.JPG グランドビル27階

今回は女性不動産鑑定士が1人と、女性公認会計士が3人という取り合わせ。

さらに、先生のゼミ生で公認会計士を目指して勉強されている学生さん1名も参加されておりました。

なんでも、先生の企画されている講座で各人2回ずつぐらい、それぞれのバックグランドや普段行っている業務を学生さんに紹介するというもの。

学生さんに大学で勉強している会計やファイナンスの知識実務界でどのような職業の人がどのように活用しているかということを認識してもらうこと…らしいです。

 

それって、学生向けキャリア紹介みたいなもんですか?

 

まあ、実務家がそれぞれの専門分野を2回程度学生に講義するとすれば、妙にマニアックな内容になってしまって学生にはチンプンカンプンかもしれませんもんね[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

ちなみに若い学生さんよ、あなたはどういった内容のことを聞きたいの?

 

え~っと、公認会計士を目指してはいますが、実際のところ何をするのかイメージがわかないので、それを具体的に教えていただければありがたいです。

あ、それなら会計士協会で作っている職業紹介ビデオがあるから、それを使ったらどう?

  

ええ~?そんなもんがあるんですか?

 

なんでも、小学生中学生に会計士とは、あるいは会計とはということを教えるために作られたビデオがこの世に存在するらしいです。

さらに、そういった子供たち向けにハロー会計という講座を開催して、例えばパン屋さんをするためには小麦粉をそれぞれいくらで買ってきて、それを加工するといくらになって、販売するといくらのもうけになるかというようなことを計算させるらしいです。

さらに、自分で加工せずによそから買ってきたらいくらになって、儲けが増えるのか減るのか考えてもらうというものらしいです。

へえ~、そんなものがあるんですね。知らんかった[晴れ]

 

確かに、会計子供たちにとってお小遣い帳なんかを通して何となくどういうものかイメージしやすいかもしれません。

でも、会計士監査をするって何? 不動産鑑定って何?

という世界なんでしょうねえ。

 

ただ単に資格の概要をするだけなら90分授業2回もする必要はないかもしれませんね。

でもさあ、例えば会計士になってすぐのころ、内部統制の仕組みがうまく機能しているかどうか確認するために、部長の承認印伝票に押されてるかどうか規定数をひたすらマシーンのようにチェックせなあかんよ~とか言うと、職業的専門家を目指す若者の希望を摘んでしまうことにはならないか?

部長の承認印があることが大事なのではなくて、部長が内容を確認することが大事なのに、その事実を証明するものが押印なので、結果として押印ありきで、部長が内容を確認しているかどうかのチェックは行われているのか?という内部統制監査の問題提起をしたところで、はたして学生にはそんな話は面白いのか??

 

う~ん、普段接している経理担当の人ならどの程度の基礎知識があって何を知りたいのかは何となく分かるのですが、学生さんとなるとホンマよくわかりません。

なにせ、自分が学生と呼ばれていた時代からすでに20年が経過してますからねえ[あせあせ(飛び散る汗)]

あまりにも昔のことで想像もつかない学生さんの気持ちでありました。

 

まあ、難しいことは具体的に話が決まってからにしましょう!

いただきま~す[わーい(嬉しい顔)][揺れるハート]

02.JPG ですねえ…

和風ピザもあっさりグ~[ぴかぴか(新しい)] 03.JPG

おいしいお料理をいただきながら、どうすれば学生の心をとらえられるのか必死で考える女性職業軍団でありました。

 

あ、先生!その前に、先生の大学はうちのクライアントなんで独立性の問題があって私は講義できないかも…[ふらふら]

他にも色々と問題があるようです。


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 6

Lionbass

鱧とピザ?と思いましたが、ピザは和風なんですね。
またも書きますが、弊社では「内部統制」のことを「業務適正化」と呼んでます。
「統制」というのが「締め付け」みたいなので避けてるらしい…。
by Lionbass (2010-07-01 10:38) 

雀翁

> え~っと、公認会計士を目指してはいますが、実際のところ何をするのかイメージがわかない

何かよくわからないけど、目指している? ちょっと不思議な気もしますが、それが正直な所なんでしょうね。

>会計士協会で作っている職業紹介ビデオ

それがあるということが知られていない所に問題がありそうですね。事業仕分けで真っ先に切られそうな...

このごろ鱧がよく登場していますね。どんな味だったかよく思い出せなくなってきました。

by 雀翁 (2010-07-01 18:14) 

青沢東(QMY)

Lionbassさん、和風とか洋風とかなんでも風をつけてそれっぽくしてますが、風がつく時点で別物ですからねえ。まあ、なんでもおいしければいいんですけど。
内部統制はInternal Controlからきているものであり、業務適正化とは方向性がちょっと違うような…まあ、日本語の感じ方は色々ですからねえ。
by 青沢東(QMY) (2010-07-04 13:08) 

青沢東(QMY)

雀翁さん、私も学生の頃公認会計士がこんな仕事だったなんて思いもつかなかったですからねえ。色々やってみないと分からないことはあるのかもしれません。
会計士協会は民間団体ですから事業仕分けの対象にはならないでしょうが、私が仕分け人なら8割ぐらいの仕事をカットしてしまいそうです(笑)。まあ、それぞれの仕事の内容をよく知らないからそう思うだけなのかもしれませんが…(苦笑)。
by 青沢東(QMY) (2010-07-04 13:11) 

へろーめ

小中学生向けのビデオまであるんですねぇ。
これは、無駄遣いじゃないんですよねw
by へろーめ (2010-07-13 14:15) 

青沢東(QMY)

へろーめさん、なんだかうちの業界は計画性がなくて…人がいる!といっては大量合格者を生み出し、人余りや!といっては大量未就職者を生み出すという状況であります。でも、優秀な人材はいつでも必要ですので、小中学生のうちから十分に教育するつもりなんでしょう。…ってどんなビデオか見たこともないんですが…(笑)。
by 青沢東(QMY) (2010-07-13 23:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。