SSブログ

関西にはあって関東にはない関東炊き [食べちゃいました]

せっかく東京まで来たので、広州時代の妹・ハバネロさんに会ってきました。

広州のお父さん(大王)、お母さん(愛犬家さん)はどちらも病み上がりということで今回はお会いできませんでしたが、どうかお大事に!

 

 

さて、ハバネロさんと向かった先はここ!

 おでん

関西ではおでんのことを関東炊きともいいますが、きっと関東ではそんな風には言わないんでしょうねえ。

 

 まずは再会を祝して!

お店のあんちゃんが生ビール大を頼む女性二人にびっくりしてます。

 

い~じゃんしかないっていうから…

 

 

さて、早速おでんを注文しましょう。

 

関東のおでんってまっ茶っ茶でびっくりしたんじゃない?

とハバネロさんは心配されてましたが、思っていたほどではなく、

お出汁にまだ透明感があるよ、とわけのわからない返事をしてしまいました。

 

しかし、関西出身のわれらにとって驚きだったのはこれ!

 すじってこれ?

何度も何度もお店の人に聞きますが、これがすじだと言いはります。

 

え~!?すじって言うたらこれやん!

 これは牛すじ

すじが通じなかった…でもそういえば、むかしめかぱんださんが東京で、さしが通じないとなげいてはったなあ。

 

久しぶりにお会いしたハバネロさんと、広州時代の友人の話で盛り上がり、最近のコンプライアンス問題に紛糾し、東京の夜は更けていくのでありました。


nice!(6)  コメント(17)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 17

Coo

 はぁーい!ヾ(*^。^*)ノ
関東でのスジは それでございます(笑)
でも 私はこのスジ 苦手です・・・(汗)
お多幸は極端に「まっ茶」ですよね。これは ちょっと イケてない!と
私も思います。もう少し 優しい お醤油色ですよ。関東の おでん。

ところで 私も「さし」がわかりません。
おでんの具なんでしょうか?
お刺身のことではないですよね?
by Coo (2007-02-28 08:56) 

あの~、この「すじ」って何ですか??
よ~く見ても何かわからないっす! お恥ずかしい・・・。^^;

わぁ~ちくわぶ!!
東京ならでは! の具材がたくさんですねぇ~。
普段と違う物が色々食べられて楽しそうです。
by (2007-02-28 09:08) 

いわゆる「すじかま」ってやつですかねえ・・しかし、寒い日の関東炊きはおいしいですよね~~

次回は「東京にあるけど、大阪にはない大阪焼き」もレポートお願いします!
by (2007-02-28 10:00) 

ぞんいえ

先日行った広島では「広島焼き」はさすがにありませんでした。

ダンナが「おでんにちくわぶは外せない!」と言うので、先日関東シリーズの際に買ってきました。
さてコレ、どんな味がするんでしょーか。すじと言えば牛すじの世界で育ったヨメには未知の世界でありますので、「ちくわ部」に入部して見守ろうと思います。
by ぞんいえ (2007-02-28 10:17) 

めかぱんだ

はんぺんかと思いましたよ...。
すじの味がするんですか?え?「すじかま」?そんな名前のおうどんやさんが西宮にありますが...。(関係ないですけど)
そういえば関東ではおでんに「たこ」は入れないって聞いたことありますが、そうでした???
Cooさん、「さし」はモノサシのことです(^。^) ちなみに「サシで勝負!」はモノサシでボコボコにしあうわけではなく、「1対1の勝負」のことで、「食べさし」は食べ物を計るものではなく「食べかけ」のことです~。
by めかぱんだ (2007-02-28 19:57) 

柴犬陸

東京へお越しだったんですね。
おでんにも東西、いろいろあるようですね。
東京に居ても、「すじ」はあんまり食べません。
袋物や大根、ジャガイモなんかが好きです。
なんか、話がそれてますか、私?
by 柴犬陸 (2007-03-01 02:08) 

Coo

 へぇ~関東で言う「スジ」って「スジかま」の事だったんですか?
あんまり食べないので それすら知らない東京人です(汗)
はんぺんと言うよりは 練り物の中に コリコリした食感のものが
入っています。これが多分スジなんじゃないかと・・・。

 サシは「ものさし」だったんですねヾ(*^。^*)ノ
おでんの具ではなかったんだ(爆)
勉強になります。
by Coo (2007-03-01 08:44) 

ぬれぴよこ

大か小しかないなら、やっぱり「大」ですよねぇ!(笑)
関西のスジもあまりなじみがあるわけではありませんが、一応知っていましたよ!
でも、関東のスジは一体何なのかわからなかった私です(^^ゞ
東北のおでんにはどちらもないような・・・
さしもはじめて知りました!
by ぬれぴよこ (2007-03-01 21:44) 

青沢東(QMY)

Cooさん、お返事遅くなって大変申し訳ない!ご質問にもめかぱんださんに答えていただいちゃったし…。
ちなみに「まっ茶」という字だけを見ると、抹茶の緑を想像してしまった私です。いや~、お恥ずかしい!
by 青沢東(QMY) (2007-03-05 20:50) 

青沢東(QMY)

kurumiさん、ちくわぶ経験者なんですか?実は私は今回が初めてだったんです。東京の漫才師のネタでちくわとちくわぶがでてきて、へ~違うもんなんだと初めて知ったのが3年前ですからねえ。全くもってお恥ずかしい!
by 青沢東(QMY) (2007-03-05 20:54) 

青沢東(QMY)

サフランさん、大阪焼きって…中国にはない中華丼みたいなもんですかねえ?香港には大阪焼きないっすか?
by 青沢東(QMY) (2007-03-05 20:55) 

青沢東(QMY)

ぞんいえさん、ちくわ部入部ちょっと先輩から言わせてもらえれば、「もちもちしたちくわ」といった感じでしょうか。おそらく練り物系と思われますが、実のところ正体はいまだ不明です(笑)。
by 青沢東(QMY) (2007-03-05 20:59) 

青沢東(QMY)

めかぱんださん、東京人はタコをおでんに入れないんですか?そんなん多幸梅のおばちゃんが許しませんよねえ(笑)。
さしのバリエーションけっこうあるんですね。あと、脱ぎさし(脱ぎっぱなし)とかやりさし(やりっぱなし)とかの放置状態も「さし」ですよね。ものさしで勝負なら世界が平和でいいですよねえ(笑)。
by 青沢東(QMY) (2007-03-05 21:04) 

青沢東(QMY)

みほさん、ナイスありがとうございます!ってあれあれ?どこにいかはったんかな~?
by 青沢東(QMY) (2007-03-05 21:08) 

青沢東(QMY)

柴犬陸さん、すじは東京人も食べないならいったい誰が好んで食べるんでしょう?そりゃあ、すじが通らないって言うもんですよ…あ、しまった!かなりオッサン入ってしもた…(恥)。
by 青沢東(QMY) (2007-03-05 21:08) 

青沢東(QMY)

Cooさん、いやいやお刺身のさしはなかなかナイスですよ。思わずここでポチっとしたくなっちゃいました(笑)。
by 青沢東(QMY) (2007-03-05 21:10) 

青沢東(QMY)

ぬれぴよこさん、東北のおでんの定番はなんですか?まさか笹かま入れたりとか??…結構ありかもしれませんねえ(一人合点)。
by 青沢東(QMY) (2007-03-05 21:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

イマドキの亭主最近の流行? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。