SSブログ

妊婦の主張 [考えちゃいました]

普段電車に乗るときは、できるだけ女性専用車両に乗るよう心がけている私。

だって、女性のためにとせっかく用意された場所ですし、男性はあいていても座れないのですから、男性が座ることができる席をわざわざ取りに行かなくてもと思うからであります。

 

でもまあ、絶対に女性専用車両に乗らなくちゃ!っちゅうわけではなく、

たまには普通の車両に乗ったりもします。

そんな時、気になるのがこの座席エリアであります。

01.JPG 優先座席[ぴかぴか(新しい)]

自分が女性専用車両にできるだけ乗るように、

見るからにこの席に座ることが優先されるお年寄りには

ぜひこのエリアに座っていただきたい、と思うのは私だけでしょうか?

このエリアは、携帯電話メールもできないし、

お年寄りが前に立つと寝たふりもできないし…。

そもそも、最近のお年寄りってばお元気でいらっしゃる!

これからハイキングへ!みたいな出で立ちの人を

老人扱いして席を譲るのも失礼なような気がして…

さらに、ビミョーな年齢の人には

席を譲られた=年寄り扱いされた

ショックなのではないかと非常に気を使ってしまいます

なので、座りたいお年寄りにはぜひとも優先座席の前に行って

お年寄りであることを主張をしてもらいたい!

混んでいない時は、他の通常エリアでは万人が平等

ということでもいいのではないでしょうか…[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

 

さて、そんなつまらんことを思い悩む私ではありますが、

実はだいぶ前に2回ほど、普通の席で席を譲ってもらったことがあります。

別にケガをしていたわけでもなく、子供を抱いていたわけでもありません。

いずれの時も、ウエストが絞られていないワンピースを着用…

 

もしかして、妊婦と間違えられた[がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

 

2回とも必死でご辞退するものの、ご親切なお兄さんの厚意

無下にするのもどうかということで、誤解を与えたまま座っちゃいました。

心の中では、このが悪いのね…太ってるのが悪いのね…と思いながら…

 

そして、正真正銘妊婦となった現在…

 

誰も妊婦と認識しくれたりしないよ~[もうやだ~(悲しい顔)][たらーっ(汗)]

 

ダンナは、前に妊婦でもないのに厚かましく座ったが当たったんだと言います。

…でも、私は頑なにお断りしたのに、お兄ちゃんが勝手に勘違いしただけ…

いや、これは太っているのと妊婦との区別がつかないだけでは?!

妊娠7カ月ではまだ優先座席に座るには時期尚早なんだわ[わーい(嬉しい顔)][晴れ]

きっと、臨月になったら妊婦と認識されるのよ!!

 

そんなつまらんことを考えながら、今日も優先座席エリアで懲りずに

妊婦であることが認識されているか確認する

自己満足なおばちゃんがいるのでありました。

 

<追記:当初は権利の主張としておりましたが、表現として適切でないと思われましたので、内容を若干修正しております>


nice!(6)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 15

ちょん

最近の洋服はワンピースもチュニックもAラインが多いので、わかりづらいですよね。
マタニティマークもとっても小さいから、全然気づいてもらえないし・・・。
妊娠初期の頃、つわりがひどい時に優先座席に座らせてもらっていたら、前に立っていたおばさんに思いっきりジロジロ睨まれて、肩身の狭い思いをしました。
この時ばかりは「現在妊娠中」と書いたハチマキでも巻きたい気分でした。
とは言っても今は体が第一まので、正々堂々と優先座席を活用してくださいね!
by ちょん (2010-10-27 09:44) 

ぞんいえ

席を譲るという行為、中国に行って帰ってきてからは割と気負わずにできるようになりました。彼の国は子供連れには日本よりも優しいですからね。
で、夕方の武蔵野線車内で、前に立った白髪のおぢー様に席を譲った後によく見たら、手には競馬新聞、耳には赤鉛筆で、すんごく後悔したことがあります。
権利の主張、いいですよねー。学生の時、大会帰りに腰痛かかえて優先座席に座っていたら、ガラのよろしくないおぢ様に「ワシは障害者やぞゴルァ!」とすごまれたことがあり、以来ちょんさん同様「腰痛です」というハチマキでも巻きたいと思ってます。
是非、「巨大マタニティマーク」でも作ってぶら下げてください。
by ぞんいえ (2010-10-27 09:59) 

通りすがり

ちょっとお邪魔するけど、優先される「権利がある」という考え方は、危険だと思うなぁ。

まず、発想の出発点は義務と権利の原則上「同様に運賃を払って乗る以上は、同様に乗れる権利がある」という道理からにすべき。女やお年寄りが他の乗客以上に料金を支払っているのでなければ、権利は女もお年寄りも他の乗客と平等であるということが基礎になっていて然るべきだ。
なので同等の運賃で、お年寄りが優先的に乗れたり座れたりすることは“権利”なんかじゃない。あくまで「平等に権利を持つ乗客が、自主的に権利を放棄すること」で優先されるという考えで扱われるべきであり、「権利を主張しろ」という考え方は義務を越えた“特権意識”という誤った観点を生みかねない。

おそらくその“特権意識”じみた発想は、女性専用車両から来ているように思う。
女性専用車両も、「男が乗れない車両」というものではない。女と平等に乗車できる権利のある男が、自主的に権利を放棄することをお願いするだけの、いわゆる“任意協力”の車両であり、女と平等たる乗車の権利を放棄しない、協力しないと考える男の乗車を拒否できるものではない。これは実際に、平等の基本的観念から鉄道の監督省庁である国土交通省が指導し、それに従って鉄道会社により適用されている“事実”だ。
だが「男は乗れない」と勘違いしている。女は同等の義務でも、女に生まれただけで権利が同等ではないとなぜか認識している。なぜだろうか?

もう一度改めて言うが、優先される「権利がある」という考え方は、危険だと思うなぁ。

by 通りすがり (2010-10-27 10:24) 

雀翁

私は、いろいろと思い悩むのが邪魔くさいので、よっぽど疲れているか、席がかなり空いているかでないと座らないようにしています。その方が、ずっと楽です。
白いひげを生やしているので、誰か勘違いして席を譲ってくれてもいいような気もしますが、いまだに譲られた経験はありません。
韓国は、儒教の国らしく、若者は積極的に?席を譲ります。優先座席も空けてあることが多く、座っているのはそれが必要な方か、恐いもの知らずのおばちゃんたちです。

席の優先順位は決して権利の話しではなく、人間としてのモラルの話ですね。妊婦さんは、そういう意味で譲られて当然だと思います。(でも、出産後は、赤ちゃん同伴以外では、譲られないよう「体形」に気をつけましょう。)

by 雀翁 (2010-10-27 19:43) 

masiko

関係ないかもですが、車でうっかりシートベルトしてなくて捕まったら
妊婦だって言い訳しても通じるくらい腹が丸いっす。
87歳の母と電車に乗ると
「お母さん大丈夫」とデカイ声を出します
おおむねアンチャンが席を譲ってくれます。
by masiko (2010-10-28 00:02) 

ひよこ

青さんより4歳も年上の私ですがちょうど一週間前生まれて初めて電車で若い女性に「よかったらどうぞ」と席を譲られました。
一瞬意味がわからず「いえいえ大丈夫です」とお断りしたもののその後塚口駅までの10分間とても気まずい雰囲気に…
チュニック着ていたのでどうやら妊婦さんと間違われたようです。
この夏のノンアルコールビール腹を反省しながらもこの年で妊婦に見えた?って内心ニンマリしてしまったのでした。

そしてそうやって席を譲ってくれようとする優しい女性のいることにもとてもうれしい気持ちになりました。
お断りして悪かったな~これからは「ビール腹です」マークをつけて電車に乗ろうかと思いました(^o^;
by ひよこ (2010-10-28 00:42) 

青沢東(QMY)

ちょんさん、見た目では分からない具合の悪い人に対して、席を譲ってあげたくても気づかないことはありますよね。そんなときのハチマキ!ナイスアイディアですね。現在妊娠中のほかにも、ペースメーカー装着中!とか、ヘルニア患い中とか…でも、プライバシーを明かすようで定着はしないかもしれませんね(苦笑)。
by 青沢東(QMY) (2010-10-28 08:18) 

青沢東(QMY)

ぞんいえさん、ちょっとしたお疲れモードのときとか、座りたい時ってありますよね。そんなときのために、指定席を販売してくれませんかね。…って何でもカネで解決しようとしてますかね?(苦笑)?
by 青沢東(QMY) (2010-10-28 08:23) 

青沢東(QMY)

通りすがりさん、おっしゃる通り権利ではないんですよ!サービスを提供する鉄道会社等が決めたルールであって、そこで指定された人の当然の権利ではないのです。でも、そういうルールを作らなければ譲り合いの心が生まれないという日本人のモラルの低下にちょっとがっかりですね。

by 青沢東(QMY) (2010-10-28 08:28) 

青沢東(QMY)

noelさん、ナイスありがとうございました!
by 青沢東(QMY) (2010-10-28 08:39) 

青沢東(QMY)

雀翁さん、私も基本的には優先座席エリアには近づきません。でも、ここ2・3日、お腹もだいぶ目立ってきたので、ひそかにどれくらい目立ってきたのかチェックがてら優先座席あたりで普通に立ってみています。今のところはまだ認知度は低いようです(笑)。
おっしゃる通り、席を譲る譲らないは権利の問題ではなく、譲り合いの心、モラルの問題ですよね。みんなが譲りありの心を持っていれば、わざわざ優先座席を設置しなくてもいいのかもしれませんね。
出産後は妊婦と間違えられないよう、ビール腹には気をつけます!
by 青沢東(QMY) (2010-10-28 08:45) 

青沢東(QMY)

masikoさん、車のシートベルトも何カ月ぐらいから免除の理由になるんでしょうか?少なくとも7カ月ぐらいでは特に支障がないような…だって、妊娠していない妹のほうが多分私より腹は出てますよ(笑)。
お母様のための防衛策、ナイスです!そして、それにこたえるあんちゃんがまだいるということに、ちょっと期待したいですね。
by 青沢東(QMY) (2010-10-28 08:49) 

青沢東(QMY)

ひよこさん、チュニックは危険です!妊婦に間違えられるか、沖縄のおばあに間違えられるか…(苦笑)。
でも、本当に優しい心を持った若者がまだまだ生息していてよかったですよね。譲り合いの心絶滅危惧!とかになったらあまりにも悲しすぎますよね。
by 青沢東(QMY) (2010-10-28 08:52) 

へろーめ

妊婦認定は譲る側としても微妙で・・・・・・
「若葉マーク」みたいなのをつける様にして欲しいよね。

by へろーめ (2010-11-03 16:06) 

青沢東(QMY)

へろーめさん、妊婦認定バッチはあることはあるんですが、500円玉ぐらいの小さいものですし、その存在があまり知られていないのであまり効果がないように思います。それよりも何よりも、40女がつけてるのがちょっと照れくさくて、いまだにつけたことがありません。さすがに、お腹も目立ってきたし、もう今更つけなくてもいいのかなあと…(苦笑)。
by 青沢東(QMY) (2010-11-05 00:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。